マイベストペース3

【紙バンド・エコクラフト手芸】を広めたい石畳のん♪ブログです

ハッピ~さんの質問にお答えします♪ (*^。^*)

 

f:id:nonishi:20190916153918j:plain

まえにつくった小さなさくひんたちです。秋色」をいしきしてまとめてみました!

 

先日メインブログの「マイベストペース2」の方で御報告させて頂いた

KONMA08 (id:konma08) さんのお子さんの一人ハッピ~さんから、私と

エコクラフト等ついての質問を頂きましたのでお答えさせて頂きます!

 

しつもんコーナー(お手紙の文章をほぼ そのまま書かせて頂きました)

1.のんさんは、なに色がすきですか。

2.のんさんは、なんの くだものがすきですか。

3.のんさんは、なんにんかぞくですか。

4.エコクラフトは、いつからはじめましたか。

5.エコクラフトでは なにがとくいですか。

 

1.のんさんは、なに色がすきですか。

たくさんありますが、えらぶことがおおいのは、赤色やピンク色です。

 

2.のんさんは、なんの くだものがすきですか。

このまえ、ブログにもかいたのですが~、むりして??キーウィです。

 

3.のんさんは、なんにんかぞくですか。

夫(おっと)と2人かぞくです。(ハッピ~さんちがうらやましいナ)

 

4.エコクラフトは、いつからはじめましたか。

2005年ごろ。友人に教わり、教室にも通い、15年もたちました!

 

5.エコクラフトでは なにがとくいですか。

小さなものがとくいです。バッグなど大きなものはほとんどつくれずに

いつもチマチマさくひんをつくっています。そのときがシアワセです。

 

こんなかんじです♪ いまは夫のびょうきがよくなることをねがいながら

たのしいエコクラフトしゅげいをほそぼそつづけたいと思っています。

ハッピ~さんやニコニコさんみたいにつくってくれる人がふえることも

ねがってます。たのしいしつもんをありがとうございました!(^O^)/

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

シャインマスカットの季節に♪【紙バンド・エコクラフト手芸】

お題「思い出の味」

 

台風の爪痕が心配ですが、皆様の御無事を心よりお祈りしております!

 

幸い当地は大きな被害もなく生協品も無事に届きありがたいことです。

中でも特に楽しみにしていたのが「シャインマスカット」初めて食べた

感動が忘れられません。(その頃の記事↓も お時間あったら覗いてネ)

 

nonishi.hatenadiary.com

 

★以下↓は↑の翌年の「マイベストペース」記事からの転記です。(^。^)h

 

今週のお題「秋の準備」、前回お題に続き ストレートな 応えで♪
暫くの間、作る時間も余裕も無かった紙バンド※手芸を復活しました!
小さな小さな作品ですが、今の気持ちを込めた精一杯の力作??(^_-)

 

※【シャインマスカット】とは・・・
シャインマスカット(Shine muscat)は、ブドウの品種のひとつで、
安芸津21号( スチューベン×マ ス カットオブアレキサンドリア)と
白南(カッタクルガン×甲斐路)を掛け合わせて育種されたものです。

 

比較的新しい品種で、デパート等では かなり高価な蒲萄ですが、暫く
前から我生協でも取り扱いが始まって、秋の楽しみとして(他の果物を
少し控えて)購入させてもらっています。今年は実家にも贈り、いつも

 

辛口の長姉が大絶賛してくれました。私の作品と違って(-_-;)(-_-;)
見た目も美しく輝き、ほのかな香りで、甘味タップリ、何よりイイのが
“皮ごと食べれる”点。きっと食物繊維も豊富だと思います。(^。^)h



 

【作品の材料と作り方メモ】 ≪蒲萄一粒の材料です♪≫

 

 ●芯紐 6本取り  20cm×2本
 ◆編紐 1本取り 250cm〜300cm(半分に折る)×1本
 ★装飾 2本取り 適宜

 

  1.「芯紐」を中央で十字に貼り合わせたあと、2本取りに裂く。
  2.追い掛け編みは手加減(難しい!)で最後はすぼめる感じに。
  3.余った編紐を何周か巻く。(実と枝の接触部分風?に)
  4.芯紐は半量に減らし、ボンドを塗りネジって小枝風?にする。
  5.2個をクロスさせ、上部に紐※を追加して大枝風?に仕上げ。  
     ※「4」で切り落とした紐を利用した。
  6.リボンを結び「安全ピン受け」※※を裏側に貼り付けて完成!
     ※※10本取り2cm位をグルッと丸めただけ。(^_^;) 

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

紙バンドで初めてのカゴ【紙バンド・エコクラフト手芸】

 

今週のお題「わたしの自由研究」

折角のお題を戴きましたので、別ブログ・記事に掲載中の内容を1つに

まとめさせて頂きます。今年は間に合わなくても  是非来年に!(^O^)/

 

f:id:nonishi:20190830213335j:plain

 

最近では、本屋さんの手芸コーナーにも「エコクラフト」という区分が

見られるようになりました。作家さん達が沢山の本を出されていますが

初心者さんだけにスポットをあてたテキストは少ないように思います。

 

で、元々大作は作れない私なので、このブログや動画を通じて、初めて

紙バンドに触れる方々の少しでもお役に立てれば、と思っております。

本作品は初心者さん用に6年ほど前に作りました。画像レシピと動画を

 

改めて御紹介させて頂きます。最後に実際、この夏休みに作ってくれた

親子さんのブログも掲載させて頂きます。来年の夏は、是非みなさまも

こちらのファミリーの様に?楽しんでハマって頂けると嬉しいで~す♪

 

 

『新ファーストバスケット』  2013年 7月19日 石畳のん♪ 

 

【材料合計】
 ・「12本幅(取り)梱包紐」 → 420cm
 ・「アクセント色12本幅紐」 →  50cm
★『梱包紐』とは お手頃値段の紙バンドですが その他でもOKです!

 

【材料詳細】         
≪ 底面部分(梱包紐)≫★紙バンドの中央に 鉛筆で印を付けておく♪
 :長紐・・・・・・・・・12本幅 30cm(中央15cm)×6
 :短紐・・・・・・・・・12本幅 10cm(中央 5cm)×6

 

≪ 側面部分(梱包紐)≫
 :一・二・三段目紐・・・12本幅 45cm×3
 :四段目紐・・・・・・・12本幅 45cm×1※
  (※「D」は、側面を編む段階で半分に裂き重ねて用いる)

 

≪縁紐 &タグ (アクセント色)≫
 :最終段紐・・・・・・・12本幅 45cm×1※
  (※「E」も、側面を編む段階で半分に裂き重ねて用いる)
 :タグ用紐・・・・・・・12本幅  5cm×1

 

【裂くための道具:PPバンド】
宅配荷物などの梱包に使われているビニール製のバンドです。なければ
使用済テレホンカード、プリペイドカード等で代用可能です。(^。^)h

 

【作り方】

 1.方眼用紙の中央付近に、太いペン(マジック等)で十字を描く。
   この用紙を、クリアホルダー(透明に近いファイル)に入れる。
  

 

 2.十字縦線左右2cm離し両面テープ(約15cm)を平行に貼る。
   (画像は両面テープが目立つ様一部白い枠で加工してあります。
    向かって左側が紙を剥がす前、右が紙を剥がした後の状態。)
  

 

 3.長紐:A一本を、十字横線上に中央をピッタリ合わせて乗せる。
  

 

 4.短紐:Bの二本を「3」の上下に中央を合わせ隙間なく乗せる。
  

 

 5.更にA・B紐を順に上下に乗せる。合計7本(A3本+B4本)
  

 

 6.ここで一旦A紐3本を取り除く。(ここが≪ポイント1≫です)
  

 

 7.B紐の両端8ヶ所にボンドを付ける。(紐巾分位を四角く塗る)
  

 

 8.残っていた最後のB紐2本を両端に垂直に貼り付ける。
   (紐が はみ出た場合はカットする)
  

 

 9.一旦取り除いたA紐を貼る為、B紐の該当部分にボンドを塗る。
   (全部で6ヶ所。「7」の時と同様に紐巾分に四角く塗る。)
  

 

10.A紐3本を 曲がらぬ様に平行に中央を合わせ貼り 充分乾かす。
  
 

***ここでクリアホルダーから取る(両面テープから剥がす)***

 

11.四スミの角★を写真の様に斜めにカットする。(7mm角位)
  

 

12.残りのA紐2本を重ね、左右のB紐と逆の順に差し込んで行く。
   差し込んだ紐を左右に開く。少し戻ってしまうが気にしないで♪
  

 

13.最後のA紐を中央に 「12」とは逆の順で 縫う様に差し込む。
   (かなり入れ難いが、折り目が付いても構わないので頑張る!)
  

 

14.紐を整えたら(左右に広げる紐は、なるべくB紐に近付ける)、
   中央紐の上下をボンドで貼る。(シッカリ四角にボンドを塗り)
  

 

***ここで裏返します(「15」↓が出来上がりの内側です)***

 

15.左右紐の上下、4ヶ所も「14」同様にシッカリボンドで貼る。
  

 

16.底面が仕上がりました!横紐は7本キッチリ並んでいる状態で、
   一方縦紐は5本の紐が少しの間隔を空けて並んでいる状態です。
  
   側面を編み始める場所はキッチリ並んだ中央紐からとなります。
   左右対象なので、どちらからでも構いませんが“キッチリ7本側
   中央★から編み始める”は是非記憶して下さい♪≪ポイント2≫

 

17.左右(キッチリ側)A紐3×2本とゆったり側中央紐1×2本を
   垂直に立ち上げます。(紐を折って底面に対して直角にします)
  

 

18.上下(ゆったり側)に残ったA紐4本を、あえて反対側に折る。
   (こうすることで紐に折り目がキッチリ付く。≪ポイント3≫)
  

 

19.「18」で折り目を付けたA紐4本を反対側に折り他と揃える。
  

 

20.「16」参照!キッチリ側中央紐の裏側中心部に、側面一段目用
   「C」をあてがって、垂直紐(A紐の立ち上がった部分)に対し
   表・裏…となる様に洗濯バサミで止めながら順番に編んで行く。
  

 

21.一周編めたら初めと終わりが垂直紐に隠れる様にボンドで貼る。
   (ボンドは垂直紐に付けずC紐両端を合わせ動かせる輪っかに)
   ★紐が余った場合は余分はカットしてください

  

 

22.二段目C紐は反対側から編み始めるが、中央左紐裏にあてがう。
  

 

23.最後は「21」と同様にする。「豆クリップ」を用いると便利♪
  

 

24.「三段目C紐」も一段目側から同様に編み、ボンドで止めます。

 

ここで、「D」と「E」の紐を半分に裂きます!(画像はE紐)
予め、紙バンド中央の溝にハサミで3cm位の切り込みを入れて
そこにPPバンドを差し込み、紙バンドは手前に引っ張り、逆に
PPバンドは押す様な感じで、切り裂きます。引っかかる時には
溝が外れているので無理せず、溝をハサミで切り直し再トライ!
  

 

25.裂いたD紐2本合わせ※(ボンドは初めの1cmのみに付ける。
   編んでいる時に内側紐と外側紐で多少長さのズレが生じるので)
   ニ段目C紐と同じ表・裏の順で、重ねたままの状態で一周編む。
  

 

26.編み“始め”アップ画像
  

 

27.編み“終わり”アップ画像
  

 

28.「E紐」は 「D紐」とは反対(三段目C紐側)から編み初める。
   側面紐の間を詰め 垂直紐を内 外 内 と交互に折り曲げながら。
  

 

29.編み終わりは厚くなりますが、正面じゃないので気にしません!
   仕上がるとわかりますが、むしろ持ち手風?になります♪(^_-)
  

 

30.いよいよ紐の始末。垂直紐の余分を、C紐三段目の高さに納まる
   長さにハサミで切って、内側外側へと交互に挟む込む。(この際
   垂直紐の 折り目内側部分に ボンドを付けるとより安定します)
  

 

31.一周すべて始末が完了しました!\(^o^)/
  

 

32.あとは〜、タグ(好みで、パンチで開けた○を貼ったり、名前を
   書いたり、みなさまのオリジナルで)を差し込んで※完成です!
   ※ユッタリ側三段目C紐に。入れ難い時は1本巾切り取ってOK
  

 

33.2個目 3個目 と あっという間に?3個出来ました!(^。^)v
  



最後に≪ポイント≫のまとめを!(^。^)h

 

 ≪ポイント1≫ (【作り方】6.参照)
   「両面テープ」を用いれば、一旦貼った紐を直ぐに外せて便利!

 

 ≪ポイント2≫ (【作り方】16.参照)
   編み始め位置により裏・表順番が変わりますので、要注意です!

 

 ≪ポイント3≫ (【作り方】18.参照)
   この方法だと「定規」が必要ありません。我ながら名案?(^_-)

 

 

★一番分かり辛いと思われる側面部分は是非「動画」で御確認下さい!

 

【 前半:底面を編み上げ柱紐を立ち上げて、側面2段目途中まで 】

youtu.be

 

【 後半:側面3段目まで作ったあと、4・5段目を編み完成まで 】

youtu.be

 

 

KONMA08 (id:konma08) さん  改めましてありがとうございました!

konma08.hatenadiary.jp

 

★【紙バンド・エコクラフト手芸】が益々広まることを願いつつ・・・

          2019年(令和元年)8月30日 石畳のん♪

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

カゴの動画を撮りました!【紙バンド エコクラフト手芸】

 お題「愛用しているもの」

 

★後半も撮影しましたので 動画を追加します! 

 

「前回の作品」ですが、一番難しいと思われる部分(底から側面部)を

動画に撮りました。底は画像をじっくり眺めてゆっくり作って頂けると

何とか大丈夫かな?って思うのですが(つまずいたら質問大歓迎です)

 

側面の一段目を編むところは、中々やっかいなので、是非動画を見乍ら

作って頂きたいと思います。洗濯バサミの向き、とかもお話させて頂き

ました。最初は手加減が難しいかと思いますが~頑張ってみて下さい ♪

 

最後に、お陰様で私の動画(「YouTube」内nonishi)をチャンネル登録

して下さった方が150名となりました!大変嬉しく有難く思います。

編集もできぬままで恐縮ですが、今後も末永く宜しくお願い致します!

 

【 前半:底面を編み上げ柱紐を立ち上げて、側面2段目途中まで 】

youtu.be

 

【 後半:側面3段目まで作ったあと、4・5段目を編み完成まで 】

youtu.be

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

夏休みの宿題に最適な??カゴ【紙バンド・エコクラフト手芸】

 お題「愛用しているもの」

★動画【前半】【後半】が完成しましたので是非々ご覧下さい  <(_ _)>

nonishi.hatenadiary.jp

f:id:nonishi:20190803011654j:plain

大きさを示すものを入れてませんが「白丸」がパンチで開けた穴です。

 

手前味噌で恐縮ですが、何年か前に考えたカゴで、男の子でもOK!な

デザインにしました。紙バンドの基本的な要素をかなり含んでいるので

初心者さん(含:小学校の高学年)でも、作り方画像を参考にして頂き

 

ゆっくり作って頂けば大丈夫かなと思います。本当は動画を撮りたいと

思っているのですが~今のiPadを抱え込む方法ではチョッと厳しそうで

いずれiPhone和歌地ビールさん教わった方法でトライしたいですが

 

夏休みには間に合いそうにありません。その代りと言ってはなんですが

どんな質問にもお答えさせて頂きますので、ドンドン聞いて下さ~い!

色を変え 沢山作って頂けると 石畳のん♪は泣いてしまう程嬉しいです。

 

では、みなさまの夏休みが思い出に残る楽しい日々でありますように!

 

レシピは「マイベストペース(記念ブログ)」をリンクさせて頂きます

nonishi.hatenadiary.com

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

風鈴風(ふうりんふう)動画が完成しました!

 

今週のお題「空の写真」風鈴風がペアになりました!梅雨明けも近い?

 

f:id:nonishi:20190721224417j:plain

 

記念ブログの方にも掲載させて頂きましたが本日動画が完成しました!

相変わらずの録画方法で15分制限がありますが、何とか入りました。

ご質問がありましたら、大歓迎ですので、コメントにお願い致します♪

 

お手数ですが【材料レシピ】は記念ブログの方を御覧下さい。<(_ _)>

nonishi.hatenadiary.com

 

youtu.be

★本ブログ(マイベストペース3)のみコメント欄が開いておりますが

YouTube の方にもコメント可能です。評価も戴けると有り難いです!

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

音の出ない風鈴?・・・風鈴風【紙バンド・エコクラフト手芸】

f:id:nonishi:20190718051052j:plain

 

もう何年か前にビニールの荷造り紐で作った作品ですが、今回はオール

紙バンド、更にミニサイズにして作ってみました。短冊?を結びつける

部分に苦労しましたが、何とか可愛く、涼しそうに出来たでしょうか?

 

まだ試作段階ですが、レシピはいずれ記念ブログの方に掲載させて頂く

予定でおります。編み方は得意の??ネジリ編みのみ。長梅雨がどうか

終りますように!との 熱い願いも込て 作らせて頂きました。(*´ ▽`*)

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング