マイベストペース3

【紙バンド・エコクラフト手芸】を広めたい石畳のん♪ブログです

石畳編み「平面」から「立体」小さなケース(1/3)

 

★【 追 記 】を入れさせて頂きました!(^_^;)

 

★動画の説明で底部紐長さを一部95cmと言ってますが55cmです

 

f:id:nonishi:20181208000601j:plain

大きく見えますが 7cm ×7cm × 4cm 位の マスのような小さい石畳編みケース

 

f:id:nonishi:20181208000619j:plain

中央のリボンは、幅広バンド3cm位を少し濡らして折り、中央を絞っています


f:id:nonishi:20181208000702j:plain

逆さまにしました。一段目の角のみ空洞が小さな△になってます。2・3段目は□

 

「石畳編みのコースター」既に何枚か作られた方おられるでしょうか?

そして・・・ツリーも作ってくれた方が一人でもいらしたら泣きそう。

さて、そんな中ですが、クリスマスプレに間に合うように小さな小さな

 

ケースを考えました。(と言っても、単なる四角いケースなんですが)

色を変えると途端にクリスマスらしくもなるケースなので、よかったら

沢山作って頂けると大光栄です。動画も 久々に頑張りました!(^O^)/

 

立体の最大のポイントは、一段目の角!これまで真四角 □だった空間が

三角△になる点です。四か所あるので、徐々に慣れるかと思いますが~

画像を見て頑張って下さい。(画像は時間の都合で?編み始めと一角)

 

【 材 料 】(慣れてる方はAB合計1.5mを先に3等分に割いても)

 A[底面」紙バンド 4本巾 × 55cm を10本

 B[側面」紙バンド 4本巾 × 95cm を 3本

 

【 作り方 】

 1.コースターと同様にAで5目 ×5目のコースター状に編みます。

  (★余り部分が長くなりますが、それを利用して側面を編みます)

 

 2.底の部分と余った紐の間を折り曲げて、余り紐を立ち上げます。

 

 3.Bの紐は3本とも、概ね5cmのところで折っておいて下さい。

 

 4.Aの周囲の何処からでもOKなので、中央の紐にBを掛けます。

 

 5.Aの紐とBの紐で、石畳編み一目を作ります。(動画を見てね)

 

 6.同様に残り2目を編むと~ いよいよ最初の角が現れます!(>_<)

 

 7.少し隣のA紐まで遠く感じるかもですが、頑張って引っ掛けて~ 

   空間の△を意識し一目を編みます。どうでしょう?編めたかな?

   この部分は、慣れて来ても大変なので初めての方は多少の乱れは

   目をつぶって前に進んで、残りの3ヶ所で練習してみて下さい♪

 

 8.一周編めたら余り紐を差し込みますが、この部分は次の日記で。

 

【動画】間違いや分かり難い部分もありますが折角なので入れます(-_-;) 



石畳編みの小ケース(5目 × 5目 × 3目)【1/3】 石畳のん♪

  

【 追 伸 】

クリスマスに間に合わせようと作り始めたのですが、どうも初心者には

難し過ぎる大きさか?と考えたりしています。一周編んだあとの始末も

別の方法の方がイイかも?最後の始末も??悩み始めてしまいました!

なので続き(もしかしたら撮り直すかも)は来年になりそうです。(__)

 

  【 追 記 】

嬉しい感想を戴き、何とかクリスマスまでに完成動画まで行きたい!と

考え直しました。また「初心者さん向け」と思っていた本作品ですが~

小さいので初心者さんには大変な部分もあるので「中級者さん向け」に

 

変更させて頂きました。もちろん初心者さんでも何個かトライして頂く

うちに、コツを掴めると思います。なので、是非々角をあきらめないで

頑張って乗り越えて戴きたいと思います!動画も近々追加しますので。

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

ご冥福を祈り、残された方の幸せも願って・・・

 

★更新の間が空いてしまいましたが温かい応援を有難うございました!

 

 f:id:nonishi:20181127164707j:plain

今回はあのツリーをストラップにしてみました。植木鉢無しで裏側補強

(画像を撮り損ね、押し付けプレ先のレクオさんから拝借しました!)

 

今年も残念ながら~~喪中葉書が数枚届きました。亡くなられた方々の

ご冥福をお祈りさせて頂きます!また残された御家族の悲しみが何とか

和らぐことも心より願っております。来年は明るい年になります様に!

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

東京オリンピックな?和風ツリー♪

 

★御礼ブログ巡りも出来てないのに訳あっての連続更新お許し下さい。

 

f:id:nonishi:20181114071953j:plain

「植木鉢」に昨日の記事で作った幅広バンド(12本巾+12本巾)を用いました ♪

パピエスライトを安定させる為、下の部分に同色バンド6本取り1mを巻きました。

 

前回のツリー、和風と感じてコメントを下さった方がいらっしゃり私も

なるほど~と思いました!で、今回は思い切って純和風?それも東京で

2020年に開催予定の東京オリンピックを意識して作ってみました ♪

 

石畳を藍と白の2色で編み最終的に決まったエンブレムの市松模様に。

5色はオリンピックの5輪色(黒は藍と重なるので紫色にしました)で

コマ数は前回より多くにしてみました。鉢はオリジナル幅広バンド※!

  ※幅広バンドの作り方は、昨日日記に「動画」入りで紹介済みです

 

石畳編みは、どうしても手に負担がかかるので~、私は薄い紙バンドを

好んで用いています。商品名は「パピエスライト」で紙バンドの老舗の

植田産業さんが発売しています。リンクを入れますので覗いて下さい。

www.papies.jp

 

オリンピック開催には賛否両論あるかと思いますが、決まったからには

何とか無事に競技が行われ、今より日本が明るくなってくれればヨイと

思ってます。2年弱先の話ですが母が元気でいることも願いつつ・・・

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

幅広な紙バンドの作り方

 

おっ、連日更新!今日は久々に動画も撮りました!薔薇は旧作ですが~

 

f:id:nonishi:20181113232518j:plain

荒関まゆみ先生デザインの薔薇もオリジナル幅広バンドで作りました!

 

紙バンドの一般的なサイズは12本巾(「取り」とも言います)です。

しかし、倍の太さが欲しい時に、12本巾2本を合わせることも可能!

色により市販品もありますが少し割高?だし好みのが無い場合も。で、

 

今回は、あえて自分で作る方法を御紹介します。もっと簡単に&綺麗に

出来る方法もあるかも知れませんが~、私は長年これで通しています!

次回は、この幅広バンドを利用した、あの作品??をお披露目します ♪

 

紙バンドでオリジナルな幅広バンドを作る方法(石畳のん♪)

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

 

紙バンド(テキストでなく)初・雑誌の御紹介です!

 

一週間ぶりです。(^_^;) 季節は もう暑さに後戻りしそうにない秋ですが

みなさま如何お過ごしでしょうか?石畳編みコースター※を作られた方

おられるでしょうか?えっ!ツリーまで作って下さった方も??なんて

  ※はてなダイアリーの方で一連の記事(含:動画)をまとめました

 

勝手に妄想してはイケマセンね。みなさま其々のペースで楽しみながら

エコクラフト手芸に親しんで頂けたら幸いです。さて今日は久々に私が

購入した雑誌の紹介です。紙バンドの歴史も分るし、何よりも楽しい?

 

作品が満載ですので、本屋さん等でお手に取って頂けたら嬉しいです。

もちろん気に入って頂けたら 是非ご購入下さい。Amazon等にもあると

思いますが、お世話になった「メロウハウス」さんで御購入下さったら

www.mellow-house.com

オーナーのbambi♪さんも泣いて喜びます。(bambi♪さん勝手にゴメンネ)

中には、懐かしい作家さん達の名前がズラ~リ!自慢ではありませんが

メール交換したり何年か前お茶を御一緒した方々も。お元気ですか~?

 

超簡単路線の 石畳のん♪にとっては、正に 雲の上にいる大作家さん達が

集われているという感じですが、普通のテキストでは味わえないような

内容も満載ですので、お手元に置き楽しんで頂ける雑誌だと思います!

 

タマには私もこの雑誌から何か作ってみようか?(できるかな~??)

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

『石畳編みコースター※』から「クリスマスツリー」

 ※「石畳編みコースター」の作り方は ↓ 過去記事に掲載されています♪

1.10月15日  2.10月17日  3.10月18日  4.10月25日  5.10月25日  6.10月28日

 

f:id:nonishi:20181105222550j:plain

だるまさんは、チョッとだけお仕事をしたので、大きな顔で登場です!

 

すっかり我が地方は秋めいて来ましたが、皆さんの地域は如何ですか?

ハロウィンの嵐も去り(被害に遭われた方々はお気の毒です)世の中は

クリスマス色♪(紙バンドの世界では、既にお正月の気配もあり・・・)

 

季節先取りは得意でない私なのですが、今回は先日作ったコースターを

そのまま利用できるクリスマスツリーを考えて(発案者は、紙バンドの

お仲間の Ikubeeさんです♪)みました。もみの木らしい グリーン系の他

 

ホワイトクリスマスなら白、もちろん、そのままの紙バンド色でも素敵

だと思います。兎に角 簡単に& 無駄なく ということで~今回は切った

コースターの残りも全~部使った、立体ツリー型バージョンなんです!

 

一回り小さい(3本取り)石畳一目を、飾りとして色違いで隙間に入れ

華やかになるようにしました。残った紐の処理や、石畳編みの練習にも

なるので一石二鳥かと。是非々たくさんの皆様に作って頂きたいです!

 

【 作り方 】

 

1.お好みの色で 4本取りコースター(7目×7目)を一枚編みます

  ★今回は後から紐を差し込むので、布巾で濡らす程度で乾かします

f:id:nonishi:20181105223049j:plain

 

2.コースターと同じく余った部分を切り取ります。コースター完成!

f:id:nonishi:20181105223411j:plain

 

3.向きを変え山が上に来るようにします(4つの角のどれでもOK)

f:id:nonishi:20181105223612j:plain

 

4.今回はツリー型にするので 画像の×部分の12目を切り取りますが

  この後 切り取った目を使うので  捨てないでとって置いて下さい!

f:id:nonishi:20181105223709j:plain

赤線は切るところ(ピンクも後で全部切ります)下◇は両面から6目を貼る部分

茶色い四角の枠は後から幅広バンドで巻いて植木鉢になる部分を表わしています

 

5.切り取ったところ 切り取った部分は右の様にバラバラに切ります

f:id:nonishi:20181105225405j:plain

 

6.「5」で切り取った目を  画像の通り 両面からボンドで貼ります。

  (こうすることで重みと厚みが増しツリーが倒れ難くになります)f:id:nonishi:20181105225444j:plain

左側の下から1目 2目 3目、合計6目(裏も6目)の部分が重なり全部で3層

 

7.「6」で貼り付けた部分の上に24本巾バンド※を巻き付けますが

  ※無い場合は12本取りを2本合せて作ることも出来ます。手元に

  まだ少し残っていますので、ご希望の方には、お一人様15cm位

  ずつ送ることも可能です。(先着10名様位?メアドご存知の方は

  メールで  ご存知ない方はメアド掲載ブコメ↓でコピペして下さい)

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/nonishi.hatenadiary.com/entry/20180909/1536501567

f:id:nonishi:20181105230753j:plain

 

8.本体の完成です!(このままでも中々イイ感じなんですが・・・)

f:id:nonishi:20181105231038j:plain

 

9.飾りは、1本細い3本巾10cm※2本で石畳編みを一目編んだら

  ※もったいないですが長い方が断然編み易いです。 編み上げたら

  本体同様に布巾で濡らして編み目を落ち着かせ完全に乾かします。

  画像のように4本の余り紐の2本だけ残して切ります。必要な個数

  用意しますが   穴全部に入れる場合は~21個でしょうか?(^。^)h

f:id:nonishi:20181105231256j:plain

 

10.このように入れますが、色の具合など見ながら少しずつどうぞ!

f:id:nonishi:20181105231615j:plain

 

11.裏側は、こんな感じ。たすき掛けに余った紐を差し込みますが、

   位置によって差し込めないので、その場合はボンドで貼ります。

f:id:nonishi:20181105231800j:plain

 

f:id:nonishi:20181105232140j:plain

 

12.完成した状態を裏からみたところです。(裏は見せられない?)

f:id:nonishi:20181105232253j:plain

 

14.折角なので、試作品も登場させちゃいます。編み目が凄いナ!!

f:id:nonishi:20181105232506j:plain

 

少し慣れた動画で、とも思ったのですが、時間が凄くかかりそうなので

スマホで撮影しました。分り易いようにと撮影してたら凄~い枚数に!

最後まで見て下さった奇特な方、メールをお待ちしています! (^O^)/

 

  

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング

 

 

 

レシピだけで作ってくれた「オリジナルかぼちゃバスケット♪」(KOHAKUさん作)

f:id:nonishi:20181030174327j:plainf:id:nonishi:20181030174347j:plain

画像は、和歌地ビールさんのブログから勝手にお借りしてしまいました。<(_ _)>

 

私事ですが、どうも テキストだけで作るのは苦手な方 なのです。(^_^;)

で、自分で作るレシピは、なるべく細かい点まで書いてるつもりですが

今回は、それを見て何と々!中学生のお子さんが作ってくれたのです!

 

普通の中学生さんとは違ってはいますが(あの和歌地さんの次女さん)

お父様のミッションを 軽くクリアしてくれました!石畳のん♪も 感激!

今年のハロウィンには無理でも、是非来年にトライして頂きたい作品♪

 

wakajibi2.hatenablog.com

 

参考にしてくれたレシピを、エクスポートしたブログから整理して順に

リンクさせて頂きます。(ブログ日付は不揃いになってしまいますが)

 

1.型紙掲載記事(私のはプリンですが次女さんのはカボチャ風なので

  口の周囲の紙バンドなどを少し長目にしておく方が安心かもです)

nonishi.hatenadiary.com

 

2.材料の長さ(型紙「1」に目を通して確認してから切って下さい)

nonishi.hatenadiary.com

 

3.蓋の作り方(プリン君じゃなくプリンちゃんの方で説明してます)

nonishi.hatenadiary.com

 

4.今回はカボチャのヘタに変身した生クリームの作り方はこちらから

nonishi.hatenadiary.com

 

5.最後は、私のジャックオーランタン風かぼちゃプリンかごを再び!

nonishi.hatenadiary.com

 

リンクが多くクリックするのも御面倒でしょうが、どの記事も私なりに

一生懸命書かせて頂いたものです。(今のパワーではとても出来ない)

なので、見て頂けたら嬉しいですし~、今回のように作って頂けたなら

 

石畳のん♪は泣いてしまいます!KOHAKUちゃん、本当にありがとう!

 

 

2018年9月28日より、こちらのブログで「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪

(メインブログの「マイベストペース2」もよろしくお願い致します)


エコクラフトランキング